top of page

なぜか青森で一つテンヤに挑戦!船長の一人旅2018年11月青森編YouTube

執筆者の写真: まんたブログまんたブログ

更新日:2019年3月20日

どうしても青森に行きたくなって、鶴岡から車で5時間ちょっと、青森県野辺地昭和堂までこの釣り具さん、元気なおばちゃんがいるんだけど、毎年会いたくなっちゃって・・・。  この昭和堂さん釣船の仕立てをしてくれるのですが、ホタテの作業船に毎年のせてもらって 真鯛をPE0.6号の細仕掛けですごく柔らかい竿で釣るのが目的。 この作業船はホタテの作業をしている反対側で釣らせくれるから、ホタテからでる汚れが 真鯛を集めてくれる、爆釣も確率が高い!そんなこんなで5時間ちょっと車を走らせていくのだけれど、昭和堂さんから残念なしらせが・・・マナーの悪い釣り人がいたらしく 作業船している船には乗れないと言われてショック!そんな馬鹿な! でも毎年、はるばる来るからなんとか手配してくれて、湾奥浜奥内漁港なら乗れるとのこと 恐山を目前に野辺地からさらに1時間40分、どうなることやら・・・。 撮影してきたのでYouTube動画でご覧ください。




Opmerkingen


山形遊漁船まんた号 山形釣り船 山形船釣り 山形ジギング 鼠ヶ関遊漁船まんた号 鼠ヶ関釣り船まんた号 鼠ヶ関船釣りまんた号 ジギング 鶴岡遊漁船まんた号 大瀬釣り船 電気釣り 粟島船釣り 格安釣り船 激安釣り船 激安遊漁船 タイラバ タラ釣り ブリ釣り 電気ブリ釣り 船夜釣り 庄内沖釣り 山形沖釣り 日本海沖釣り 青物ジギング ブリジギング タイカブラ マダイジギング ライトジギング 船宿 やまがたルアー船 ねずがせきルアー船 山形タイラバ 山形ルアー釣り 山形ボートエギング ートエギング 庄内ボートエギング 山形シーバス 鼠ヶ関ボートシーバス 山形ティップラン 日本海ティップラン 庄内ティップラン 大瀬マダイ 大瀬タイラバ  
bottom of page